大人バレエ

初心者のためのバレエ用語まとめ!これさえ覚えれば心配なし!②〜足の動き〜

大人バレエ初心者必見!プリエ・タンジュ・ジュッテ・ルルベ・アテールなど、基本の足の動きを写真付きでわかりやすく解説。レッスン理解に◎
大人バレエ

初心者のためのバレエ用語まとめ!これさえ覚えれば心配なし!①〜足のポジション〜

大人バレエ初心者のために、まず覚えるべき足のポジションをわかりやすく解説!1番〜6番まで、レッスンで必須の基本を写真付きで丁寧に紹介。
大人バレエ

アチチュードターンのコツ

最近のフロアーレッスンで、アチチュードターンが出てきます。これがなかなか難しい。少しレベルの高い技ですが、私の覚書です。コツが3つあります。これができれば、かなり上級者!という感じで踊れます。コツ1:回る直前まで両腕を開くすぐに回転に入らず...
大人バレエ

大人バレエで美しく見せる!指先と上半身の使い方5つのコツ

「バレエって難しい…でも、少しでも“バレエらしく”見せたい!」そんなふうに思ったことはありませんか?特に大人からバレエを始めた方は、振付やステップに必死になってしまい、細かい部分まで意識が回らないことも多いですよね。でも実は、指先や上半身の...
大人バレエ

大人から始めるバレエに必須!初心者におすすめの5つのグッズ

大人からバレエを始める方必見!初心者がまずそろえるべきレオタードやバレエシューズなど、必須5アイテムを分かりやすく紹介します。
大人バレエ

美しく伸びるアラベスクのコツ|対角線の意識と背筋トレーニングで変わる!

アラベスクが安定しない原因は“上半身の流れ”と“背筋不足”かも。美しく決めるコツと自宅トレを解説!
大人バレエ

大人バレエをはじめるメリット・デメリット

「大人になってからバレエを始めたいけれど不安…」そんなあなたへ。22年続けてきた筆者が、大人バレエのメリット・デメリットをリアルな体験を交えてご紹介。最初の一歩を踏み出すヒントが見つかります。
山歩き

憧れの上高地で自然を満喫!初心者でも安心ハイキング!〜その4〜

明神から上高地へのルートと上高地から松本駅を経て松本空港までの帰り方を紹介しています。
山歩き

憧れの上高地で自然を満喫!初心者でも安心ハイキング!〜その3〜

3日目:横尾山荘から槍沢ロッジと本谷橋方面に立ち寄り明神へ本日のルート確認涸沢カールは諦めました。理由は午後から雨の予報であること横尾から涸沢までピストンしたあと明神まで2時間10分下山しなければならないこと膝に不安があること槍沢ロッジに行...
山歩き

憧れの上高地で自然を満喫!初心者でも安心ハイキング!〜その2〜

2日目:上高地から横尾山荘へ山歩きはお天気次第なんと、夜からずっと夕方まで雨でした。時折土砂降りの中を横尾山荘に向けて約3時間歩きました。とても疲れました。道は平坦なので、登路というほどではありません。でもこの日は雨が強くて濡れないように傘...