大人バレエレッスン日記

大人バレエレッスン日記

他の先生からのアドバイス

大人バレエ21年の私が、別の先生から受けた“刺さるレッスンアドバイス”を具体的に紹介。細部の意識が記憶に残る理由を実感。
大人バレエレッスン日記

つま先、膝を伸ばす、かかとを上げる

大人バレエの基本は三つ。つま先・膝・かかとを意識するだけで踊りが変わる。
大人バレエレッスン日記

バレエで感情を表現する

バレエ歴21年の筆者が、姿勢やテクニックだけでなく“感情表現”の大切さに気づいたレッスン日記。楽しむことの素晴らしさを共有します。
大人バレエレッスン日記

アチチュードターンのコツ

最近のフロアーレッスンで、アチチュードターンが出てきます。これがなかなか難しい。少しレベルの高い技ですが、私の覚書です。コツが3つあります。これができれば、かなり上級者!という感じで踊れます。コツ1:回る直前まで両腕を開くすぐに回転に入らず...
大人バレエレッスン日記

大人バレエで美しく見せる!指先と上半身の使い方5つのコツ

「バレエって難しい…でも、少しでも“バレエらしく”見せたい!」そんなふうに思ったことはありませんか?特に大人からバレエを始めた方は、振付やステップに必死になってしまい、細かい部分まで意識が回らないことも多いですよね。でも実は、指先や上半身の...
大人バレエレッスン日記

美しく伸びるアラベスクのコツ|対角線の意識と背筋トレーニングで変わる!

アラベスクが安定しない原因は“上半身の流れ”と“背筋不足”かも。美しく決めるコツと自宅トレを解説!